我慢するのが当たり前になっていませんか?

また今日も、あの人に会うのかと思うと憂うつになる

話しかけられるだけで、心がザワザワして落ち着かない

言いたいことがあるのに、言ったら嫌われそうで飲み込んでしまう

人と関わるたびに、どっと疲れる。
本当はあまり人と関わりたくない。
できれば、そっとしておいてほしい。

…でも、一人は淋しい。
誰かとつながっていたい気持ちはあるのに、なぜか素直になれない。

誰かと仲良くしたいのに、うまく距離が取れない。
「こんな自分、めんどくさいな…」と思いながら、モヤモヤだけが残っていく。

そんなふうに、
人間関係で悩む日々を

繰り返していませんか?

  • 言いたいことを飲み込んでしまう
  • 強い言葉に傷つきやすい
  • 空気を読みすぎて疲れる
  • 気を遣いすぎて、その場にいるだけでどっと疲れる
  • 一度落ち込むと、なかなか浮上できない
  • 人の輪に入りたいけど、勇気が出ない
  • 話す前にいろんなパターンを想像して、結局黙ってしまう

と…人と関わることが、いつも小さなストレスになっていませんか?

「どうして私は、
みんなみたいにうまくできないんだろう」

「頑張っているのに、どこか空回りしてしまう」

この文章を書いている私自身も、以前はまさにこんなふうに感じていました。

人付き合いのなかで、どんどん自信を失って、

「このままじゃダメだ」と思いながらも、どうしていいか分からなかった…そんな時期が長くありました。

しかし!人間関係がうまくいかないのは、
あなたの性格が悪いわけでも、

努力が足りないわけでもありません。

“自分のこころのスペース(敷地)”がどこまでなのかを、
自分自身がちゃんと分かっていないこと。

だから、つい相手に合わせすぎたり、
必要以上に距離を取ってしまったりして、疲れてしまう。

人と関わるうえで本当に大切なのは、

「自分がどこまでを大切にしたいか?」という“心の境界線”を知ることなんです。

「とにかく人と関われば慣れるよ」
「ポジティブに考えなきゃ」
「言いたいことは、ちゃんと伝えたほうがいいよ」

──そう言われて、頑張ってみたけれど、結局また疲れてしまう。


誰かに相談しても、ただ話を聞いてもらって終わるだけ。
一時的には気が楽になるけど、次の日にはまた同じことで悩んでいる。

たくさんの本を読んだり、アドバイスをもらったりしても、


「で、私はどうすればいいの?」という答えがずっと見つからない…

そんな経験、ありませんか?

人にどう思われるかを気にし続ける毎日から抜け出して、
「私はこれでいい」と自分にOKが出せる心の状態をつくること。

そのためにはまず、
あなた自身の“こころの敷地”を知ることがスタートになります。

誰と、どんな距離感で、どう関わりたいのか。
それをはっきりさせるだけで、驚くほど人間関係が楽になります。

自分に無理をしない。相手にも振り回されない。
そんな“ちょうどいい人付き合い”は、誰にでもつくれるんです。

まず必要なのは、
「私は本当はどうしたいのか?」という自分の気持ちに、ちゃんと気づいてあげること。

でも、自分の中にあるモヤモヤって、
何が引っかかってるのか、自分でもよくわからないままになっていませんか?


気づけばいつも、相手の顔色をうかがってばかりで、
自分の本音は置き去りになっている──そんな毎日から抜け出すには、

まず“本当の気持ち”に目を向けることが大切です。

「わたしは本当はどうしたいのか?」
その答えを見つけることから、すべてがはじまります。

申し遅れました。

40年以上、人間関係に悩み続け自分を責めてしかこなかった

HSPの生きづらさを克服
あなたの人生を豊かに彩る
HSP専門心理カウンセラー

岩田ハルと申します。

私も幼少期や学生時代、社会人の会社生活で、理不尽な出来事にも声を上げられず、
誰にも頼れずに、自分の中に全部ため込んでいた過去がありました。

そんな生きづらさを根本から見つめ直し、
自分の心と魂に向き合いながら、少しずつ“本当の自分”を取り戻してきました。

今ではHSP気質の女性を中心に、
人間関係や自己否定のループから抜け出すサポートを、全国オンラインで行っています。

<宮城県 40代女性Mさん>

今後どのように人とコミニュケーションをとっていけばいいかが明確になって、夫の性質も見えてきた上にわかってもらえたという安心感がとてもあった。

夫と話合えない。分かり合えない。自分の気持ちや辛さを子どもたちにもわかってもらえなく、夜も眠れないほど辛かった。

カウンセリングは、もっと深い学びが必要だと感じた。自分の特性を知ることができた。今後どのように人とコミニュケーションをとっていけばいいかが明確になっていくような気がした!自分の事、夫の性質も見えてきた上にわかってもらえたという安心感がとてもあった。子どもたちには話し合いが出来るようになると思った。

岩田さんは、優しい声で安心感がある。何を言っても優しくちゃんと汲み取ってくれる方です。心が辛い折れそうだという人は1度お話をしてみて欲しいです。

…………………………………………………………

<東京都 40代女性Eさん>

「アダルトチルドレンとHPSは普通の人の3倍つらい」という文字を見た時にスッと心が軽くなった。

人に対してどうしても嫌な態度をとってしまい、自分をいつも責めてしまい自分のことが嫌いでした。

初めてのZoomもスムーズで、抱えている悩みに向かって頑張りたいと思いました。

岩田さんは、表情が柔らかく、ゆっくりお話を聞いてくださる印象同じように悩んでいる人に勧めたいです。

…………………………………………………………

<岐阜県 50代女性Rさん>

「あれこれ相手の気持ちを考えて悩んでいても解決は出来ないから、想像して悩むことはやめよう」と思えるようになれて、気持ちが楽になった。

揉め事があった親戚との関係が、話し合った後も良くならなくて悩んでいました。

初めは、相手の気持ちが分からなくて、自分が悪いのかな?どうすれば良いのかな?と悩んでいましたが、「あれこれ想像で悩んでいても何も解決しないな」「実際に話してみないと分からないな」と思っていることに気付かせて頂きました。

岩田さんは、私が上手く言葉に出来なかったりしても、優しく声をかけてくれて私が話しやすいように導いて下さったので、自分の気持ちを言葉にすることが出来、そのおかげで自分の気持ちに気付くことが出来ました。

自分一人で悩んでいる人、悩みを解決する方法を知りたい方におすすめしたいです。

…………………………………………………………

<茨城県 20代女性Mさん>

「一緒に解決していこう」と言ってくれた事が嬉しかった

人と関わる事に自信がない、距離感がわからなくて、1人で悩んでいることが辛くなっていました。

カウンセリングを受けて、一緒に解決していこうと言ってくれた事が嬉しかったし、変わりたいと思った。岩田さんは柔らかく安心できる先生なので、1人で悩んでいる人におすすめしたいです。

…………………………………………………………

<北海道 20代男性Mさん>

自分の心のあり方を細かくわかりやすく分析してくれるだけでなく、解決策を提案してくれたので、とても頼りになりました。

自分を変えたいけどうまくいかなくてモヤモヤして、自分を変えたいと思い申し込みました。

カウンセリングは、自分の心のあり方を細かくわかりやすく分析してくれるだけでなく解決策を提案してくれたので、とても頼りになりました。

やってみなければわからないけど、る価値はありそうだと思いました。

岩田さんは、相手の話を遮らず最後まで聞き、それを受け止める人間性があり心理状態をどのように改善すればいいかという知識も充分にありそうな人だなと思いました。

また、その知識を一方的に説明するのではなく、相手に寄り添いながら要点を抑えてわかりやすく伝えるのもうまいと思いました。

自分と同じような普通の人とは違う感性を持っていることで悩んでる人や、自分を変えたいと思ってる人にお勧めしたいです。

ですので、現在、
人数限定にはなりますが

「どうしたらいいか分からない」
「でも何か変えたい」

と感じている方のために、
60分の体験カウンセリング(Zoom)を実施しています。

  • 何がどうしんどいのか、自分でもうまく言葉にできない
  • とにかく、このモヤモヤから抜け出したい
  • 自分の気持ちを整理するきっかけが欲しい


そんな方は、気軽にお話ししてみませんか?

アドバイスを押しつけるようなことはありませんので、安心してご相談くださいね。

さらに今だけ!
\人間関係に悩むHSPさんのための/

2大特典をプレゼント

どちらも、
人との関わり方に悩むHSPさんが、もっとラクに心地よく過ごすための実践ツールです。

誰かに気を遣いすぎることもなく、
言いたいことを素直に伝えられて、
本当に安心できる人とだけ、自然体でつながっていく。

落ち込みそうになっても、
「今の私はこうだから大丈夫」と、
自分を受け止めてあげられる。

そんなふうに、
心の波に飲まれず、自分のペースで穏やかに過ごせる日常が、ちゃんと手に入ります。


もし今、

「このままじゃしんどい」
「でも、どう変わればいいか分からない」

そんな気持ちが少しでもあるなら、
その想い、大切にしてあげてください。


今なら、
60分の体験カウンセリング(Zoom)に加えて、
人間関係をラクにする2つの特典もお渡ししています。

次は、あなたが幸せになる番です。

まずは一歩、ここから始めてみませんか?

下のボタンから、お気軽にご予約ください。

私は、小学生3年の時にイジメを受けていました。

イジメの理由は…
「転校生だから」

転校したのは、両親がマイホームを購入したのをキッカケに町を移ることになったからです。
いわゆるお引っ越しです。

最初、この時の私は、希望にキラキラと満ちていました。

「新しい友だちができる」
「一緒に遊べる」
「どんなクラスかな」

と、期待でいっぱいでした。

しかし、その期待はすぐに崩れ去り、待っていたのは「転校生」というだけの理不尽なイジメでした。

今思うと、私の生きづらさの始まりは、ここからだったと感じています。

その後、中学でもエスカレートしたイジメを受け、登校拒否になりかけたことがあります。

だけど、不登校にはなりませんでした。

正確に言うと…「なれなかった」です。

両親に心配をかけたくなかったからです。

「イジメのことを話したらお母さんが悲しむ」
「私がひとりで我慢すればイイんだよね」
「私が何か悪いことをしたのかな?」
「どうして私ばかりがこんな目に」
「私の身方をしてくれる人は誰もいない」

こんな風に自分を責めていました。

その中で芽生えたのが

「私はひとりぼっち…一生ひとりで生きて行くんだ」という思いでした。

だから、人と必要以上に仲良くなるのをやめて、浅く広い人間関係を作るようになりました。

それは社会人になっても続き
どこか人と親密になれない冷めた自分がいたのです。

それが誤解を生むこともあり、職場でも理不尽なイジメをずっと受け続けていました。

いつも
「なんで私はこんなんなんだろう…」
「私って何かおかしいのかな?」
「人とズレた感覚を感じる」

だけど、なんで?と考えても答えは見つからず、しんどいばかりが湧いてきて自分を雑に扱うようになり、自暴自棄になったこともあります。

その後、恋をして結婚出産をしました。
しかし、住む場所は旦那さんの住んでいるところ。

遠距離恋愛だったので、私は会社を退職し、またまた引っ越すことになりました。

初めての出産で、両親もいない、友だちもいない、毎日話す相手は旦那さんだけ…
子育てをしていても、不安だらけで初めは楽しいなんて考えることができませんでした。

そしてどんどんストレスが溜まり、そのストレスが原因で

体重が17キロも増えてしまい、自分が本当にイヤになっていったのです。

「もう恥ずかしくてどこにも行けない」
「私が太っていることが原因で子どもがイジメられたらどうしよう」

「本当は、もっと人と関わりたい」
「社会から置き去りにされたくない」

「だけど…こうなったのは自分のせいだよね、なんて私はダメな人間なんだ」

そんなことばかり考えていました。

そして、ついに体は悲鳴をあげはじめ、病気じゃないかと思うくらいに足がパンパンに腫れ上がり、夜も眠れないくらいの痛みを耐える日々に、

「もう無理だ、なんとかしなければ」

と一念発起。

ネットで調べまくり、健康になるためのダイエットにたどり着き、その時の先生から、体の改善もそうですが、心のカウンセリングもしていただいたことが、

私が今、カウンセラーになろうと思った理由です。

どんなに、ダイエットで体が痩せていっても、心の根本が癒やされていないと、本当の解決にはたどり着けない。

私はまさに自分が体験することで、このことを知ったのです。

これがキッカケで、ゼロから心理学とカウンセリングを学び、
その中で、自分はHSS型のHSPだと気づくことができました。

今まで40年以上ずっと悩んでた

自分責めや、しなくちゃいけない完璧思考
「人となんか違う私は変な人間なんだ」
「周りから受け入れてもらえないんだ」

というのは、私の生まれ持った気質だったと分かったのです。

私が若い頃は、HSPという概念さえ知らず、
心の悩みと言えば”うつ病”という見方しかありませんでした。

今では少しずつ広まって来ていますが、まだまだ知らない人も多いのが事実です。

実際に、私のところへご相談に来た方も

「自分がHSPだとは知らなかった」
「悩みの原因が分からなくて不安でしょうがなかった」

などをおっしゃる方が多いのです。

だからこそ!

私は過去の自分と同じように
過去に辛い経験やトラウマ、さらにはHSP気質で人間関係に疲れてしまった人たちを、

笑顔であふれる人生が手に入れられるようになる
体も心も健康に豊かで幸せな人生を過ごせるようになる

\自分の幸せは自分の力で決める/
未来を見せるカウンセリングをお伝えしております。

そして

我慢ばかりして、人間関係に疲れ果て

「言いたいことが言えない」
「人との距離感が分からない」

そんな悩みを抱え生きづらさの中で毎日を送っているあなたが、

安心して話せる場所があるんだよ、と知っていただきたいのです。

ここまで読んでくださったあなたには、岩田がどんな人生を送って来た人か、少しは分かっていただけたかと思います。

それでも、どんな人かも分からない…
本当に安心して話せるんだろうか?

と思うかも知れません。

しかし、あなたには

何もせず、今の現状をそのままずっと続けて行く人生と

本当はもっと自分を好きになりたい!
悩みを解決して人生を変えていきたい!と一歩踏み出す人生と

2つの選択があります。

どちらを選ぶのかは、あなたの自由ですし私が何かを押しつけることではありません。

だけれど、もしあなたが!

悩みを解決して人生を変えていきたい!という思いが1ミリでもあるならば、

私はその思いを全力サポートさせていただきます。

そして、あなたが自分を好きになり、心から幸せだと感じられる時、周りにも幸せを分け与えていける存在になるでしょう。

あなた自身も
あなたの大切な人も
あなたに関わる周りの人たちも

豊かで最幸の善循環をどんどん回して、みんなで幸せに元気になっていく。

それは、やがてこの世界全体に広がり

穏やかで笑顔あふれる人生を送る人を増やすことになると考えています。

さぁ

次はあなたが幸せになる番です。

安心できる場所で
あなたの心の思いを聞かせてください。

まずは一歩、ここから始めてみませんか?

下のボタンから、お気軽にご予約ください。

あなたとお話できること、楽しみにしております